スポンサーサイト
サンバイザー
2010年02月01日
サンバイザー とは、運転席や助手席前方上部に取り付けられる日光よけの事で、使用する時のみガラス上面まで動かして使用します。サンバイザーでさえぎる日光は、前方の日光のみでなく角度を変える事によりドアガラス側からの日光をさえぎる事も可能です。
自動車の種類によっては、通常のサンバイザー とは別にドアガラス側からの日光専用で、ドアガラスの上部ルーフ部分にサンバイザーが取り付けられているものもあります。
サンバイザー は、運転中の日光のまぶしさをよける事が主目的ですが、多くの自動車にはバニティミラーという鏡が取り付けられており、さらにはバニティミラーを照らすための照明も取り付けられています。
また、サンバイザーには、ポケットの付いた自動車も多くあり、大きいものや厚みのあるものは格納できませんが、チケットなどの薄めの小物を格納する事ができるものがほとんどの車種に使われています。
その他、カーナビ やテレビなどを見るための液晶パネルモニター がサンバイザー 内部に格納されているものも販売されています。なかにはサンバイザー内にDVDプレーヤーを内蔵しているものもあるようです。モニターは裏側に設置され、使用する時には日光をさえぎるようにサンバイザーを動かすとモニターが露出します。
Posted by mikoqi at
12:53
│Comments(0)